とよブロ

自動車業界経験情報誌/バイク/仕事/人生観

無能な管理職

もくじ

❚何一つ管理出来てない名だけの管理職

管理職。その職務とは何か?

人の管理、部署の管理、仕事の管理。まかされた部署に携わる職務に対し、従業員が円滑に行動でき、仕事の循環を促し、担当部署の売り上げを管理する。

 

バイトや一般社員とはその職務内容が違うのです。

 

なのにいつまで経ってもバイトリーダー程度の仕事しか出来ない、いや、管理職に就いた途端にそれ以下に成り下がり、何一つ管理職の責務を果たせていない方が、どの企業にも溢れかえっているでしょう。

 

何故か?要因は様々あるでしょうが、その多くは向上心のなさ、改善心のなさ、分析しようとする考えのなさなんてのがあるのではないでしょうか?

 

❚とある飲食店のずさんな営業体制

先日、フードデリバリー配達員の仕事をしていた時の事。

とある店舗に商品のピックアップに向かうと、店舗入り口に大勢の人だかり。

 

何事かと観察していると、どうやらレジ先頭のお客さんが持ち帰り注文をメニューを見ながら商品を選んでおり、その方の持ち帰り注文がなかなか終わらない為に、支払い待ちのお客さんがその後ろにズラリと長蛇の列をなしているとう情けない状況でした。

 

単純に持ち帰り客の注文は、オーダー用紙に記入して頂き、記入が終えたらレジ横の目につく所にでも置いててもらうという対策を講じていれば、この状況は発生しなかった。

 

仮にオーダー用紙の記入が終えた後、レジ付近に店員がいない様であれば、レジ横に呼び出しボタンでも設置しておけば済む話。

 

ピーク時の店舗運営を考えず、準備せず、改善しようともしないままだから、支払い待ちの客は迷惑する。デリバリー配達員は商品を長時間受け取れず、遅配によるクレーム案件になる。

 

一体コロナ禍の休業中に何をしてたんだと。全く危機感がありません。

こういった状況が積み重なる事で、店舗のイメージダウンになるし、客は減るし、売り上げも乗じて下落する。従業員の給与は上げられない、店舗の継続運営が難しくなる。

 

飲食店従事者の皆様。確かにこのコロナ禍で大きな不遇を受け、苦しい時間を過されて来た事でしょう。が、あれだけの危機を味わったのにちょっと危機感が足りなさすぎじゃないですかね。

 

❚とあるうどん屋のずさんな運営体制

とあるうどん屋さんから配達リクエストを受けました。遠方に居たため、店舗までは約10分の道のり。到着すると、商品はまだ出来ておらず、少々お待ち下さいとの事でした。

 

5分くらい待っていると、店員同士の話でデリバリー商品どうなってる?みたいな話が聞こえてきました。

 

話の内容からして、どうやら未だにデリバリー商品の調理に全く手をつけていなかった様子で、慌てて厨房に調理を依頼している声が聞こえてきました。

 

もうアホかと。

 

注文が入ってから、配達員が店舗へ到着するまでに約10分。店舗到着から約5分待機状態。これだけでも15分の無駄なロス。

 

当然注文されたお客様への配達時間のその分遅れる事となり、遅配によるクレーム案件の可能性が生じます。

 

管理人は大きな声で店員に言いました。

 

すみません!時間掛かりそうですか?次の配達が控えてるんですけど?

 

するとおバカな店員は謝罪の言葉一つすらなく、煙たそうに

 

あ~時間掛かりますぅ~。と。

 

ならば何故到着時点で受け渡し時間が長時間になると言う事を言わない?

配達員を軽視してる以前に、注文されたお客さんに対し、店側のずさんな対応による遅配に対して、申し訳ない、急がなければという気持ちが全くない。

 

むしろこういった状況の時、現場管理者が自ら注文したお客様へ連絡し、店内混雑の為、商品受け渡しまでに少し時間がかかりそうだと連絡を入れるべき案件。

即効で配達キャンセルです。以降もこの店のリクエストは全て却下しました。

 

ま、このうどん屋さんってのは九州じゃ名の知れた某S店なのですが、店舗に対してクレームを入れようとしたら、webサイトに相談窓口となる報告欄すらない。

あるのは電話連絡先だけ。

 

ああ、この企業はダメだと思いましたね。

 

何故支持されているのか全く理解出来ません。

少し厳しい顧客意見ですが、こういった店舗運営を舐め切った飲食店なんてのは早く潰れてしまった方が地域の為だと思いますよ。