とよブロ

自動車業界経験情報誌/バイク/仕事/人生観

本命だったトリシティー300の価格が予想を遥に超えて来て手が出ません

もくじ

❚転ばないバイク登場

f:id:GOldduck:20201102174113p:plain

画像情報元:

https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity300/

 

次の購入検討に入っていたヤマハのトリシティー300が発売されました。

3輪の特殊なバイクでして、大きな特徴として停車時でも足を地面に付ける必要なく静止出来るという新システムが搭載されたモデルです。

 

前2輪なので普通のバイクと異なり、カーブなどの安定性は極めて高く、走行中の転倒を極限にまで抑える事が可能となっている構造。

 

いや、何よりこの重厚感と高級感。発売前から痺れるくらいに惹かれてました。

 

 

ただ発売前に幾つか懸念点がありまして、まず排気量の問題。

300ccなんです。国内では250ccまでは車検を必要としません。トリ300は車検が必要となる排気量なので軽自動車並みに固定費が掛かります。

 

あと価格面。発売前の噂では少し前に発売された250ccのXMAXの定価が70万円台だった事などから、凡そ70~80万円くらいになるのでは?とされていましたが、蓋を開けてみると驚きの定価約100万円!

 

販売店割引で車体価格は90万円程度で販売されていますが、そこから登録料などを加算するとどうしても乗り出し価格は約100万円近く必要となってきます。

70万円台を想定していただけにこれは予想外な展開...。

 

まぁ排気量も大きいし、これだけ充実の装備を備えた車体なら妥当なのかも知れませんが手が出そうにありませんw

 

❚車検が必要だからと言って維持費が高くなるとは限らない

250cc以下の車体であれば車検は必要ありません。しかし車検が必要ないからといってノーメンテナンスで乗り続けられるほどバイクは甘い乗り物じゃありません。

 

むしろ車よりも頻繁に細かいメンテナンスが必要なので、メンテナンス費に関しては車よりも多く必要となってきます。

 

タイヤは物や乗り方にもよりますが、約10,000k/m前後で交換しなきゃいけないし、エンジンオイルだって約3,000k/m毎に交換が必要。エアーエレメントやプラグは1年毎に交換が必要だし、ギアオイルの交換、エアーエレメントの交換、ウェイトローラーやVベルトの交換も20,000k/m前後で交換が必要。

 

その他色々交換やメンテナンスが必要なパーツがありますが、車と比べて各パーツの寿命が短いですし、メンテナンスを怠ると途端に命の危険に直結するような致命的な事態に陥り兼ねません。

 

 

だから日頃から細かいメンテナンスが必要ですし、車検を必要としない250cc以下のバイクでも1年毎に法定12ヵ月点検や6ヵ月点検などを行って、バイクの状態を維持するようにしなくてはなりません。

 

こうなると2年毎に必要となる車検、1年毎に法定12ヵ月点検を行う250cc以下の車体。維持費として必要となるお金はあまり大差ないものとなってきちゃいます。

車検とセットでパーツ交換すると工賃割引や無料などのサービスもあるので、どっこいどっこいになりそうなんですよね。

 

まぁそれでもやはり排気量の大きいバイクの方が各パーツ代も高いですし、燃費も小さい車体の方がいいので、総比較で言うとやはり250cc以下のバイクの方が維持費は安くなるでしょうけどね。

 

❚トリシティー300への熱が途端に薄れ始めました

トリ300の発売前までは、次に買うバイクはこれしかない!と鼻息を荒くしていた訳なのですが、価格面が想定を大きく上回ってしまった事により、一気に熱が引いてきちゃいました...。

 

どの道、今乗っているメインのバイクは走行距離ペースから考えても持ってあと2年くらい。それまでに新たな新車が登場する可能性もありますが、価格面と性能面を考えると現状ではやはりヤマハの人気車XMAXが有力になってきそうです。

f:id:GOldduck:20201103174009p:plain

画像情報元:

https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xmax/

 

XMAXはまず何より見た目がとても高級感があってカッコイイです。価格は新車乗出し価格で約60万円程度で購入出来ます。

 

排気量は250ccの中型バイクで車検は必要ありません。前後ディスクブレーキ、ABS標準装備、そしてこのクラスでは珍しいトラクションコントロールを備えています。

これにより走行時の路面の状態を常時コンピューターで検知し、安全に走行できるように制御機能が働きます。

 

燃費も30~35k/m近くで推移するようですし、強力な防風スクリーンも標準装備されています。

 

燃費で考えると155ccのNMAXの方がいいのですが、小型車体なので高速道路の走行時には車体安定性的に厳しいでしょうし、パワー的にも250ccくらいないと高速道路の走行はキツイでしょう。

 

という訳で、次期メイン車はXMAXとなりそうですが、お金貯めとかないとですね...。約60万で新車が買えるとは言え、中古の軽自動車よりも高いですからね汗。