とよブロ

自動車業界経験情報誌/バイク/仕事/人生観

愛知のトヨタ本社工場の派遣募集が受け入れ停止中だって?

もくじ

❚旅立つ同期は愛知トヨタへ行くと言っていたが

同期生最後の1人となった彼は退職後に愛知にあるトヨタの本社工場へ転職を希望していました。元々、派遣社員なので在籍している派遣会社は変更せずに転職を希望していたそうなのですが、現在は愛知のトヨタ本社工場の派遣は募集していないと言われたそうなんです。

 

えっ?只でさえ人手不足に悩む企業が多い中、しかも常時人の入れ替わりが激しすぎる自動車業界で募集停止なんてあるの??管理人は少し不可思議に思いました。

 

確かに一部企業(スバルやホンダ、ダイハツなど)では過去に何度か一定期間の募集停止期間があったと聞いた事はあります。しかし、自動車業界大手のトヨタや日産などではそんな話を聞いた事がありません。(管理人が知らないだけかも知れません)

 

転職サイトの情報を見てみると、いつもと変わらず多くの派遣会社がトヨタ本社工場での派遣社員を募集している情報が今現在でも公開されています。

f:id:GOldduck:20190319041152j:plain

画像は期間工の募集情報ですが、絶賛募集中となっていますね。

 

これは何か裏がありそうだと、同期に少し話を聞いてみました。

 

❚どうやらクライアントと派遣会社間の問題の様子

同期に詳細を聞いてみるとあくまで憶測の範囲ではありますが、どうやらクライアントとなる愛知のトヨタと同期が在籍している派遣会社との間で契約トラブルによる影響の可能性が高い事が分かってきました。

 

同期が在籍している派遣会社は全国展開こそしていますが、SNS等の情報であまり評判のよくない派遣会社です。トヨタ九州を退職する事になったのも、トヨタ九州側から契約を打ち切られ、出向勤務が出来なくなってしまったからという内容でした。

 

クライアントと派遣会社の間では一定の信頼関係が継続して築けていなければ当然クライアント側から契約を打ち切られてしまう可能性があります。契約が打ち切られてしまう原因は様々ですが、信用問題に亀裂が生じるような事が度々生じてしまえば、企業間の信頼関係は崩壊します。

 

派遣会社によってはかなりいい加減な管理体制の中で運営している会社も少なくありません。というかこれまでの経験上、まともな運営をしている派遣会社なんてほんの一握り程度だと思います。悪質な所だと本当に単なる人身売買的な人流し運営を行っているだけの派遣会社も数多く存在します。

 

近年、派遣法改正が実施されるなど、派遣社員の権利に対する国の目も少しづつではありますが好転してきつつあります。しかしながら、今現在においても派遣なんて所詮いつでも切れる企業にとって都合のいい使いまわし的存在として扱われている実態はほぼ変わりなく、人的権利に関する大きな問題ですし、国の雇用情勢、経済問題に関しても影響が小さくはない問題となりますので、今後も少しづつでも派遣という働き方に対する国や企業の待遇改善、権利確立の好転化を実現していって欲しいものです。

 

社員だから永続雇用確定なんて考えは現代においてはほぼ壊滅している状態ですし、海外では常時人が入れ替わるのが当たり前的に自由な雇用環境で世界が回っています。日本という国も転職回数が何回だとダメだとかそんな古い考えはさっさと捨てて、取れる人材を確保して運営を円滑に迅速に回していくという環境に変化していかないと、既に先進国とは言えない状況になりつつある状況もあり、国として手遅れになる可能性だってないとは言えないと思います。

 

頑張りましょうニッポン!