とよブロ

自動車業界経験情報誌/バイク/仕事/人生観

空気が掴みづらい

もくじ

❚どう接ていいかちょっと迷ってます

トヨタ九州に努めて約1ヵ月が経過しました。ボチボチ現場の空気に慣れ、身体も組み立て時代までには及ばないと思いますが、大分慣れはじめてきました。が、未だに現場の人達とどう接していけばいいのか迷っている部分があります。

 

基本的に現在の職場はいい人ばかりです。これは九州特融の人間性による部分も大きいと思いますが、管理人は前職で1年間これまでの常識を覆す様な閉鎖的な空気を広島で浴びています。これまではある程度の事が起きてもほぼ全て冗談で流して笑いに変えて流していくというような感じで全く問題ありませんでした。

しかし、広島では冗談で済むだろう程度の小さな事案でさえ、ガン切れされる、真向から批判される等の日常があり、正直訳が分からなくなっていました。それから九州に戻ってきた訳なのですがー。

 

やはり九州は前者の通り、ある程度の事案のほぼ全ては冗談で流す事ができ、笑い話に変える事ができる空気があると感じています。が、きっと自分が広島の空気に晒され過ぎてて、どこまで砕けて接していいのか分からなくなってしまっています。

 

❚慣れというのは時に怖いものに

人間、誰しも環境適応能力が高い訳ではありません。むしろ、環境に左右される人の方が多いのではないでしょうか。住む土地を自ら肌で感じて吟味するのはいい事だと思います。合う合わないというのは人それぞれきっとありますから。

ガチガチの社会を経験されてきた方は、九州で就職される際には少し面食らう場面もあるかも知れません。それは大都会の感覚で見ると決して小さな事柄でさえ真剣に捉え、ミスがあれば猛省しなければならない様な事案でも、九州であれば軽い注意と冗談で済まされてしまうという様な事が少なくないからです。

だからこそ、どこまで冗談半分で済ませていいのか迷う時があると思います。人間誰しも完璧な人間なんておらず、誰しもがミスをします。そのミスをどう周りがカバーするのかという事は職場環境において非常に重要な分部になると思います。

 

九州の人の感覚はきっと全国的に見ても暖かく、人に対してとても血の通った対応をしてくれる人が多い地域だと思います。最初は面食らうかも知れませんが、慣れるまでの辛抱かと思いますので、九州移住をご検討されている方のご参考になればと思います。