とよブロ

自動車業界経験情報誌/バイク/仕事/人生観

UberEats配達員の待遇改善?

もくじ

❚UberEats配達員の現状

※画像情報元:

ウーバーイーツ配達員に団交権、都労委が認定(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

 

これまでUberは配達員を直接的な従業員とは認めず、あくまで自社のプラットフォームを利用した個人事業主なので、会社としてほぼ全ての責任を負わないとしてきました。

 

ただ現状Uberのシステムを見ると、Uber側が報酬条件であったり、待遇、補償などを配達員の要望を一切認めないまま一方的に決定している点などから、Uberユニオンが会社との交渉権を求めた申請を都労委が認めた事がnewsになりました。

 

確かに現状のUberの運営体質は個人的にもかなり不誠実な企業体質になっていると感じていて、過去何度もサポートを通して誠実な対応を求めてきましたが、何も変わる事はありませんでした。

今回の東京都労働委員会の命令を受けてUber配達員の待遇は改善されるのでしょうか。

 

❚UberEats配達員のシステムはグレーだらけだ

他競合フーデリの報酬システムは明確化されていて基本的には

 

基本報酬+ピックアップ距離報酬+ドロップ報酬=配達報酬

 

となっている所がほとんどです。

 

Uberだけが違います。Uberの報酬明細はブラックボックスと言われていて、決められた報酬定義がほぼなく、どういう計算をされているのか全く分かりません。

 

Uberの配達報酬明細はベース、配達調整金額、プロモーション、ブーストという項目に分かれますが、それぞれ毎回全く異なった金額になり、決まった計算式などは一切公開されていません。

 

また、配達する曜日、時間帯などによって報酬が全く異なり、悪い条件時だと例え5kmを超える配達であっても¥300しか報酬が支払われなかったりと、報酬システムがブラックボックス過ぎます。

 

配達件数に応じて支払われる(一部地域は消滅している所もある)クエスト報酬も、一体何を基準に選定されているのか全く理解出来ないくらいギャンブル要素満載。

日々真面目に配達を行い、常に高評価、配達件数は多い配達員が何故かクエスト報酬が安く、配達件数も少なく、評価も低い配達員が何故かクエスト報酬が高いなんて事もザラにあります。

 

これでは当然真面目に日々頑張って配達を行っている配達員はやる気を無くしてしまいますよね。

堅実に働く配達員がやる気を無くし、適当な配達を行う配達員がはびこる事で、当然サービス品質は下がるでしょうし、Uber側にとっても不利益が生じる事になるはずなのに、何がしたいのかさっぱり分かりませんね。

 

❚東労委の命令を受けてUberは変わるのか

少なくとも交渉権を認めるよう命令が下されたので、労働組合との話し合いは持たれるでしょう。

 

が、これまでUber側のやりたい放題、Uber側の都合のいいように不定期的に報酬を増減させてこれたのが今後難しくなったりすると、配達員の平均報酬を更に一律で下げたりする動きがあるかも知れません。

まずはクエスト報酬の撤廃など。

 

個人的には現時点でギリ渋々継続稼働している状況なので、これ以上報酬が下げられるようなら本格的に完全撤退する配達員も少なくないような気がします。

撤退相次ぐフードデリバリー業界。

ビジネスモデルとして難しい曲面に来てるのは間違いないでしょうね。