とよブロ

自動車業界経験情報誌/バイク/仕事/人生観

走行距離40,000k/mを超えたスクーターのメンテナンス費

もくじ

❚走行距離40,000k/mを超えると、メンテナンス費用が跳ね上がります

メインバイクである250ccスクーターが走行距離42,000k/mになり、2度目の駆動系メンテナンスを控えておりました。

 

20,000k/m毎に駆動系は定期メンテナンスが必要となり、基本的にはVベルト、ウェイトローラー、スライダーは必須交換パーツとなります。

同時にクラッチの状態や、他小さなパーツの状態を確認です。

 

250ccスクーターの場合、これ等のメンテナンスは工賃込で約3万円前後で行ってくれるバイク屋さんが多いと思います。

 

走行距離が伸びても主要パーツなどを定期的に交換すれば10万キロ超えもエンジン的には問題ないのですが、主要パーツの交換費用がかなり高くなる為、一定の走行距離で乗り換える人が多いのはこれが要因です。

 

で、50,000k/mくらいで主要パーツを総替え、オーバーホールとなるのは覚悟してたので、40,000k/m時点では20,000k/m時点同様に、Vベルト等関連のみの交換で済むだろうと見てましたが、少々考えが甘かった様で...。

 

2店舗に駆動系メンテナンスの見積もりを出して頂きましたが、40,000k/mを超えた車体だと主要パーツも諸々交換が必要となる様で、メンテナンス費用はおよそ...

 

12~13万円、15万円でお釣りがくるくらいだろう!

 

っという見積もり結果となりました。

た、高けぇ...(;´Д`)

 

❚売るか、乗り換えるか、駆動系オーバーホールか

次に乗り換え予定のバイクが国内販売開始となったタイミングで乗り換える予定でしたが、まだまだ国内販売時期は伸びそうなのです。

 

メインバイクは現時点でほぼ乗っていないので売却してもいいのですが、未だに保管しているのは任意保険の等級を引き継ぐ為です。

新規加入となれば等級は1からとなるので保険料が高い。

しかし5年弱無事故で等級が上がった保険を乗り換えのタイミングで移行してしまえば、等級が引き継げるのです。

 

だから新車の国内販売を待っている状態...。

 

このタイミングで乗り換えるとなると等級が引き継ぎ可能なのは125cc以上の中古バイクとなるのですが、繋ぎで乗り換える為に余計な費用はちょっと...。

しかしたまーにしか乗らなくなった250ccスクーターを現時点で15万近くかけてオーバーホールするのも...。

 

という訳で、お世話になってるバイク屋さんい相談し、交換時期となっているVベルト、ウェイトローラー、スライダー、クラッチメンテナンスの最低限メンテナンスのみで、あともう少しだけ2~3,000k/m程度安全走行可能な状態に仕上げて頂く事にしました。

 

❚愛車という話を耳にするけど、本当にその言葉通りだと思います

管理人は車には全く興味がなく、車を色々改造して愛車として可愛がっている方々の気持ちが分からないのですが、管理人が自身のバイクに愛を注いでいるのときっと同じなのでしょう。

 

奇抜な改造は一切していません。何せ音がうるさいバイクは大嫌いなもので。

外見もほぼノーマルのままです。

灯火系を全LED化し、ドラレコ装着、フットボードをアルミ化、シートをエナメル化、それくらいです。とにかくシンプルでジェントルな感じの車体がいい。

 

広島在住の頃にネットで見つけ、愛媛からフェリーで輸送し購入したバイク。

大阪、山口、福岡、長崎、大分、色々な所を共に駆け抜けました。

42,000k/mを走行し、全く故障なし。常に安全に運んでくれました。

 

あるバイク好きの俳優がこんな話をしてました。

自分にとってバイクに乗っている時間は、自分自身を見つめなおせる大切な1人の時間だ。と。

 

バイクは危険が多いし、イメージはあまり良くないし、不便な乗り物と言われればそうなのかもしれません。

でもリスク以上に得難い感動や心地良い風を感じさせてくれる素晴らしい乗り物だと思っています。

 

もう少し、あと少しだけ、一緒に走ろうぜ相棒。