とよブロ

自動車業界経験情報誌/バイク/仕事/人生観

夜勤明けのナイトツーリング

もくじ

 ❚今日も定時だったよ

昨日に続き、設備トラブルの影響で本日も定時退社となりました。そしてふと思い立って帰宅途中でそのままちょっぴりナイトツーリングにお出かけ。

何だかちょっと思いにふけたい時とかってあるじゃないですか?色々な事がある日々の中でざわついた心を落ちるかせる為というか、ただ漠然と流したい気分。そんな感じで近隣にある漁港周辺まで早朝2時前ですがナイトツーリングで流します。

 

静まり返った道。すっかり気温も下がってきて夜風が気持ちいいんですよね。やはり車があまり走っていない時にバイクでゆったり流してると心がとても落ち着きます。bluetoothイヤホンを片耳にセットして好きな音楽聞きながら走ると、そちゃもう気分はサイコーですよ!

f:id:GOldduck:20190927030945j:plain

f:id:GOldduck:20190927030959j:plain

f:id:GOldduck:20190927031014j:plain

早朝2時前ですが、既に漁港関係の方はお仕事を始められているんですね。結構多くの水産関係のトラックなどが出入りしてて、船も出向したりしてました。みなさん明日を生き抜く為に必死で働いていらっしゃいます。

f:id:GOldduck:20190927031158j:plain

f:id:GOldduck:20190927031212j:plain

田舎の漁港なので周囲の明かりも少ないのですが、さすがF値1.5のGalaxy S9。こんなに暗い中でもボチボチいい感じで撮影出来ますね。しかし動画撮影となると無力です。

現時点で夜間の動画撮影がまともに出来るスマホは存在しないんじゃないかな?夜間撮影用の専用機材欲しいなぁ。

 

❚ここ最近設備トラブルが頻発しています

1,2ヵ月前くらいから設備トラブルの影響やら、台風の影響やらでずっと予定生産台数が下回っていたのですが更にマイナス分が上乗せされましたので恐らく休日出勤が増える事が予想されます。

 

多分現段階の予想では年明け3月決算期くらいまでは、日勤週の週末土曜日は全て休日出勤になるんじゃないかな...。どの道、この辺りの期間は毎年かなりの多忙期となりますので、まぁいわゆる稼ぎ時ですね。体力の限界に挑戦しつつ年末休暇まで耐えに耐えて、ちょっぴり年末年始をで休息して、GWまで突っ走る。自動車業界は毎年こんな感じです。

 

トヨタ九州へ入社したほぼ同時期に入ってきた友人が社員を目指す為、近々期間社員の試験を受けるつもりだと話していました。以前は派遣社員からでも正社員登用の可能性があったらしいのですが、現在では期間社員からでしか正社員登用の道はないらしいです。

 

その為、派遣社員の場合は雇用途中で期間社員へ契約を切り替える必要があり、期間社員に切り替えてからも、定められた一定期間を継続勤務し、正社員登用試験を受ける必要があります。

 

正社員登用試験を受ける資格を得る為には、期間社員として入社したのであれば在籍期間が最低1年以上、派遣社員からの切り替えだと、派遣で1年、期間社員へ移行して6ヵ月の在籍期間が必要となる様です。

 

見事正社員として雇用される事になったとしても、収入面・各種手当恩恵的にはあまりメリットがない様です。月々の給与面では派遣社員に劣りますし、社員寮もグレードダウン、詳細は未確認ですが入寮出来たとしても一定期間までしか寮に住めない期間付きという噂。そして管理人的に最も悩ましいのが社員になると就業規則により副業禁止という点。

 

年収ベースで比較すると、ボーナス含め派遣社員同等かちょっぴりそれ以上の年収が見込める様ですが、昇給への道はかなり険しいらしく、寮費うんぬんを踏まえると手元に残る金額的には派遣や期間社員の方が上になる様子。

 

とは言え、雇用面的には社員契約だと当然基本的には定年まで雇用される可能性が大きくなりますし、現行の派遣法では最長でも2年11ヵ月までしか同じ出向先クライアントで勤務出来ないという点があります。これを回避する為の無期限契約や、派遣会社の社員への切り替えという手段こそありますが、経済状況が悪化すると当然の事ながら協力会社の人材から切り落とされる事になりますので、リスク面としては派遣会社に雇用を置く方がリスクは高いです。

 

かといってトヨタ九州の正社員になっていれば安泰かと言うとそういう訳でもなく、過去には生産状況がかなり悪化した時期には、本家愛知トヨタへ応援として異動させられた社員も複数いますし、この先の経済状況次第ではリストラの可能性だって否定出来ません。難しい時代ですね...。

 

また、社員になると余分な仕事が増えます。各種特別な役割分担をしなくてはならなくなりますし、休日には無償で半強制的なボランティア活動なんかも入ってきます。部署異動も割と頻繁にありますしね。そんなこんなでさーてどうしたもんかなっといった所もあるんですよね。

 

❚マツダがかなりヤバいらしい

マツダ勤務時代に一緒に働いていた友人からの情報によると、現在マツダはかなりの苦境に立たされている模様。主力のCX-5の販売台数が主戦場であるEU圏や米国での販売が低迷し、新車種であるマツダ3の販売も不調。更に中国の販売台数も激減していて、ニュース情報では本年度の営業利益が78.7%減、純利益も74.5%減となったとの報道が。

 

昨年、昭和の人的な固定概念を押し付け、意気揚々とドーンと一軒家を購入してドヤ顔してた知人は今どんな表情をしているでしょう...。管理人と親しい友人は当初から現状に甘んじて何も行動せず、会社の為だけに力を注ぐ事への危機感を常に話してきましたが、そんな意見を真っ向から否定し、会社の為に全てを注がないという姿勢自体が間違っているとその知人はよく話していましたがー...。

 

別に彼等の言わば古い考えを否定する訳ではないんです。それはそれで個人の生き方の話なので、それを信じて進まれる事に対しては何も言う事はありません。が、それはこちら側も同じで、常に危機感を抱いて広い視野を持って様々な可能性に挑戦している事を否定し捻じ曲げようとする事自体が意味を成さない行為だという事です。

 

他人の生き方、考え方を強制的に捻じ曲げようとしても無理な話。進行方向を捻じ曲げたとして、何の責任を背負えるというのでしょう?

 

親しい友人は現在も社員として広島マツダで働いていますが、3年という期間を定めて九州地方へ移住する計画を立てていますし、その後の道筋も計画立てて行動しています。やはり彼の様に次々と自らの道を切り開き、あらゆる可能性に挑戦していく姿勢こそが現代を生き抜いていく上で需要な事だと思いますけどね。